Activities
活動内容
「趣都金澤」は、思考することと実践することのバランスを重視し、
委員会制で多様な事業と議論を並行して進めています。
委員会一覧
-
金沢まち・ひと会議 2021.01.22
第13回 金沢まち・ひとサロン
「日銀跡地の未来を考えるワークショップ vol.2」 -
ニュース 2020.12.14
「第52回リベラルアーツ塾」と
「2020年を振り返る趣都金澤オンライン忘年会」を同時開催 -
金沢まち・ひと会議 2020.11.05
【参加者募集】第13回金沢まち・ひとサロン
「日銀跡地の未来を考えるワークショップ」 -
金沢まち・ひと会議 2020.10.01
「日銀跡地の未来を考えるワークショップ Vol.1」を開催しました
-
文化プロジェクト委員会 2020.09.25
「金沢21世紀工芸祭 2020」開催について
-
地域コミュニティ委員会 2019.11.26
「金沢デザイン会議」2019年12月7日(土)開催
-
金沢まち・ひと会議 2019.05.18
まちづくり提言「世界趣都 金沢2030 実現への12のメソッド」を発行
-
金沢まち・ひと会議 2019.05.18
タブロイド誌「今の金沢って、好きですか?」を発行
-
地球を遊ぶ委員会 2018.03.07
「野々市探訪~歴史と二大図書館と椿と名酒~」2018年3月31日(土)開催
-
金沢まち・ひと会議 2018.02.02
第8回「金沢まち・ひとサロン」 2018年3月10日(土)開催
-
活動 2018.01.25
二〇一八早春句会「桃の節句に湯涌で一句」2018年3月3日(土)開催
-
金沢まち・ひと会議 2017.11.01
第7回「金沢まち・ひとサロン『工芸建築』展記念トーク」2017年11月17日(金)開催
-
地球を遊ぶ委員会 2017.09.01
「初開催の奥能登芸術祭を遊ぶツアー」2017年10月1日(土)〜2日(日)開催
-
会員交流委員会 2017.09.01
第44回趣都塾「金沢とは何か」 Vol.1 2017年9月22日(金)開催