その他活動実績など
【レポート記事へのリンクです】
●2012年度のその他活動
2013.3.15(金) 第30回 趣都塾「哲学のススメ2」
2012.12.22(土) シンポジウム「東京ではなく、金沢に住むという選択」
2012.10.5(金)~7(日) 金澤月見光路2012
2012.7.29(日) 公開トーク「金沢近未来予想図 -工芸の可能性-」
2012.8.6(月)~12(日) かなざわ燈涼会2012
2012.8.11(土) 復活窪市2012
2012.5.12(土) 趣都フォーラム2012「哲学のすゝめ」
●2011年度の活動
2012.3.31(土) 第26回 趣都塾「水野一郎、金沢を語る」
2011.12.7(水) 第25回 趣都塾「今を生きる工芸。対談 中田英寿+秋元雄史」
2011.10.22(土) 第24回 趣都塾「『まちづくり市民事業(学芸出版社)』を元にした地域再生のあり方
2011.9.10(土) 交流フェスタ2011in能都町~星空コンサート~
2011.9.18(日) 第23回 趣都塾「映画文化と金沢まちづくり」
2011.7.29(金)~31(土) ART CAFE @ 尾張
2011.7.30(土) 第22回 趣都塾「茶都金沢」
2011.7.29(金)~31(日) かなざわ燈涼会2011
2011.7.30(土) 「久保市」復活プロジェクト
2011.7.29(金) 新町袋町界隈ナイトウォーキング・交流会
2011.7.10(日) かなざわ燈涼会 まちづくりフォーラム
2011.5.21(土) 趣都フォーラム2011「斯くあるべき!新幹線開通後の金沢文化発信」
●2010年度の活動
2011.2.26(土) 第21回 趣都塾「かなざわベイエリア・シンポジウム」
2010.11.26(金) 第20回 趣都塾「乙女の金沢」
2010.9.25(土) ツールド日本海ママチャリラリー
2010.9.19(日) 第19回 趣都塾「食から見る『金澤のpossibilite(可能性)』」
2010.9.17(金)~20(月・祝) 月見光路2010
2010.7.31(土) 第18回 趣都塾「世界に向けた『金澤力』発信」
2010.6.12(土) 趣都フォーラム2010「金沢・ものがたりのあるまちづくり」
●2009年度の活動
2010.3.20(土) 第17回 趣都塾「金沢港を知る」
2010.2.16(火) 第16回 趣都塾「ミュージアム・マネージメントの実践」
2009.12.3(木) 第15回 趣都塾「北陸・日本海都市連携の未来」
2009.9.20(日) 第14回 趣都塾「あかりトーク2009」
2009.9.19(土)~22(火) 月見光路2009
2009.7.16(木) 第13回 趣都塾「かなざわの中心街活性化事業から学ぶ」
2009.4.25(土) 趣都金澤フォーラム2009「金沢・やわらかなまちづくり」
●2008年度の活動
2009.3.7(土) 第12回 趣都塾「県都・金沢に響く美術館協奏曲」
2009.1.3(土) 新年のご挨拶
2008.12.5(金) 第11回 趣都塾「(45+30)×歴史~金澤を新たな視点で見直してみる~」
2008.10.3(金) 第10回 趣都塾「あかりトーク2008」
2008.10.1(水)~4(土) 月見宴×月見光路2008
2008.8.22(金)~23(土) 光のフェスタ2008 月見光路inYANAGIDA
2008.8.29(金) 第9回 趣都塾「趣都金澤の国際観光都市への飛躍」
2008.6.24(火) 第8回 趣都塾「趣都・金澤に溢れた音楽の波」
2008.5.10(土) 趣都金澤フォーラム2008「北陸発、新しいアートポリスのカタチ」
●2007年度の活動
2008.2.26(火) 第7回 趣都ミニフォーラム「行政との連携による金沢のまちづくり」
2007.12.20(木) 第6回 趣都ミニフォーラム 「金澤」再生 ~金沢・都市核をどうするか~
2007.10.12(金)~13(土) 月見宴 – 月見光路2007連携事業
2007.2.17(土)~2007.10.12(金) 第1回~第5回 趣都ミニフォーラム
2007.10.12(金) 第5回 趣都ミニフォーラム「あかりトーク2007」
2007. 9.20(木) 第4回 趣都ミニフォーラム「指定管理者制度」
2007. 7.19(木) 第3回 趣都ミニフォーラム「革新後夜」
2007. 5.17(木) 第2回 趣都ミニフォーラム「留学生から見た金沢」
2007. 2.17(土) 第1回 趣都ミニフォーラム「歩けるまちづくりと文化経済都市」