第18回 趣都塾「世界に向けた『金澤力』発信」
- 日時
- 平成22年7月31日(土) 14:30~15:50
- 場所
- 大樋焼本家十代長左衛門窯・大樋美術館
- テーマ
- 世界に向けた「金澤力」発信~茶の湯に見る「金澤の不易流行」~
- 話者
- 奈良 宗久氏(なら そうきゅう)
- 参加費
- 無料
- お申し込み
- 参加希望の方は、7月23日(金)迄に、事務局へFAXにてお申し込み下さい。
NPO趣都金澤事務局 FAX 076-223-1251 (お問合せ TEL 090-6814-6773)
これからの金沢のまちづくりにおいて、大切な考え方のひとつである「クラフト創造都市」。また、金沢を表す表現として美術工芸王国としての礎とも言える茶道。変えるべきものと変えざるべきものを見極める「不易流行」の言葉どおりの考え方が今後ますます求められるのではないか?今回の趣都塾は裏千家財団法人今日庵、業躰部(ぎょうていぶ)講師として活躍中の奈良宗久氏をお招きし、今後の金澤の世界に向けた発信に対する考察の機会にしたいと思います。多くの皆様のご来場をお待ちしております。