第40回 趣都塾「金澤古蹟志を読む&あなたのご先祖の調べ方」

日時
2015年10月29日(木)19:00~20:30
場所
八百萬本舗(金沢市尾張町2丁目14−20)
テーマ
金沢郷土研究シリーズ②「金澤古蹟志を読む&あなたのご先祖の調べ方」
内容
幕末に加賀藩士として柿木畠に生まれた森田平次が、晩年金沢をはじめ石川県の歴史文献をまとめた「金澤古蹟志」。金沢の街の隅々を訪ね歩き、知る文献、出来事を場所ごとに森田の視点で書かれています。また、金澤古蹟志の後に書かれることになる名著ヴァルター・ベンヤミンのパサージュ論。この二つは同じように都市というものをどのように記録俯瞰するかという手法の類似点を垣間見る事ができます。金沢を描いた森田平次とパリを描いたヴァルター・ベンヤミンの共通点とは?金沢のDNAが詰まった金澤古蹟志を抜粋、紹介します。
また、前回実施後のアンケートで自分の先祖を調べる方法を知りたいという声があったことを踏まえ、図書館をはじめ金沢の様々な歴史研究を行っている方々からその方法についてもお話を伺います。
講師
小西裕太氏(NPO趣都金澤会員・金沢研究所主宰)ほか
会費・定員
無料・20名
お申し込み
ご参加の方は、10月23日(金)迄に必要事項を明記の上、事務局まで返信下さい。MAIL info@noetica.co.jp もしくは FAX 076-223-3581

syutojyuku40

北陸新幹線時代が現実化した金沢。金沢が今後も都市としての魅力を維持発展し続けるためには、「歴史」、「文化」、「産業」といった金沢が誇る豊かな地域資源をどのように活用し、発信していくかが問われています。そこで、節目と言える今年度の趣都塾は、多様性ある金沢の魅力を理解し、金沢の魅力を活用できる機会の提供を目的として年間を通して開催してまいります。
今回は前回8月開催に続くシリーズ第2弾として「金澤古蹟志を読む&あなたのご先祖の調べ方」と題して開催します。趣都金澤の会員であり金沢研究所を企画運営、またWEBサイト「ビューティーホクリク」で金沢の魅力を様々な角度から発信している小西裕太氏をお招きし、講話いただきます。お時間の許す限り是非ご参加下さい。お待ち申し上げます。